重要なお知らせ
このたびパソコン上のトラブルにより、
お客様用メール
honkakushogieiga@yahoo.co.jp
仕事での連絡用メール
futarinoonnasyoubushi@yahoo.co.jp
のアカウントが削除されてしまいました。名刺などからアドレスのわかる方はこちらから連絡していますが、それでも何名か日頃お世話になっている方々に連絡が取れなくなりました。
お手数ですが、池田眞也と普段から関りがあり、連絡の届いていない方は下記のアドレスにご一報いただけますでしょうか。
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。
新アドレス bogindo2010@yahoo.co.jp
池田眞也
『二人の女勝負師』が“Two SHOGI Madam Masters”として
2016 WORLD MUSIC & INDEPENDENT FILM FESTIVAL(米国)
(監督賞、脚本賞に池田眞也 撮影賞に山本直史がノミネート)
http://www.wmiff.net/2016-submissions.html
2016 Universe Multicultural Film Festival(米国)
二つの国際映画祭にノミネートされました。
『二人の女勝負師』と将棋を海を渡って届けてきます。
スタッフ・キャスト、関わってくれたすべてのみなさま、ありがとうございます。おめでとうございます。
家庭も仕事も失った中年男がハワイに渡りひたすらサーフィンを続ける。Amazonでの「サーフィン」に関する本の売り上げTop 10において
最高第5位にランクイン
(Categola 2014年12月19日、21日
棒銀堂
将棋に「棒銀戦法」という戦い方があります。最も強力な駒である飛車を後ろに従え、前線では銀(たとえば野球だと「2番ショート」的な役割でしょうか)という駒がすばしっこく暴れまわる。
それは単純でわかりやすく、将棋をはじめた人が最初に覚える戦法だと言われています。
しかし棒銀戦法は初心者だけのものではありません。破壊力があり奥が深く、プロ棋士でも加藤一二三九段は「棒銀一筋」と呼ばれるほど棒銀を偏愛し、1982年には当時の中原誠名人を破り名人位を獲得しました。
「素人意識」を忘れず社会に対して謙虚に。
それでいて志は高く破壊力をもった作品を生み出していこう。
棒銀堂にはそんな思いが込められています。